腰痛と姿勢の関係性って?
腰痛と姿勢の関係
腰痛と姿勢の関係は切っても切り離せない関係にあります。
腰痛がある方は姿勢のバランス、骨格の歪みがある方がとても多いです。
日常生活での癖や仕事で同じ動作を繰り返すなどそのようなことが続くと姿勢のバランスが崩れやすくなります。
一体どんな時に姿勢のバランスが崩れる原因があるのか?
一例をあげていきます。
- 仕事で下からの荷物を持ち上げることが多い
- 仕事で同じような作業が多い
- 家事をしている際前かがみでの作業が多い
- 長時間車を運転することが多い
などがあげられます。
上記のものに共通して言えることは長時間の同一姿勢、同じような動きが繰り返されることです。
同じ姿勢が続くと何が悪いの?
上記に挙げたことが続くと関節や筋肉の負担のかかるところが一か所に集まりやすくなり、猫背や反り腰のある方はさらに状態が進行し体のバランスが崩れ、腰痛だけではなく肩こりにつながる方もいらっしゃいます。
長時間座ることの多い方は途中で休憩をはさんでその場で立ち上がったりして同じところにかかる負担を少しづつ減らすことも大切になります。
猫背や反り腰のある方は症状が出る前に体のバランスを整え、痛みの出にくい体作りをすることも大切です。
みゆき整体院では姿勢の状態を検査や問診で診させていただきその方に合った施術プラン通院頻度を提案させていただきます。
当院では痛みを取ることはもちろんですが体のバランスも同時に整えていきバランスが整ってきたところで体のインナーマッスルを鍛えていき、いい姿勢をキープして痛みの出にくい体になるまでサポートしていきます!
豊橋市で腰痛にお悩みの方はみゆき整体院までご相談してください。
ご予約・お問い合わせはこちらから
☎:0532-75-7241
LINEID:xah3535t
LINEQR:↓↓↓
メールでのお問い合わせは下記のメールフォームから
LINE、メールフォームからのお問い合わせは24時間年中無休で承っております。
〒440-0851
愛知県豊橋市前田南町2丁目15番地3 クイーンズビルⅡ 2F
みゆき整体院
もし本気で慢性腰痛でお悩みなら
今すぐお電話ください!
毎月先着6名様限定割引!
予約多数のため残り2名様!
腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!
受付時間9:00~12:00 / 15:00~20:00(平日)
9:00~12:00 / 14:00~18:00(土曜日)
診療時間外でのご予約やお問い合わせはLINEかメールでお願いします。
※診察時間は9:00~12:00/15:00~20:00(土曜は9:00~12:00/14:00~18:00)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。
「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。