バス停(台町南)より徒歩5分
共同駐車場20台完備

症状別紹介 記事一覧

「腰が抜ける」ってどういう状態?

こんにちは! 日常会話やお客様とのやり取りの中で、「腰が抜けたみたいで立てない…」「腰が抜けそうな感覚がある」という言葉をよく耳にします。 この「腰が抜ける」という表現、実際には医学用語ではありません。 しかし、多くの方が不安定で力が入らないような感覚や、急激な痛みで立てなくなる状態を指して使っています。 今回は、「腰が抜ける」という感覚について解説させていただきます。 「腰が抜...

続きを読む

腰を守る!初心者向け体幹トレーニング

こんにちは! 日々、腰痛に悩む多くの方が来院されています。 その中で原因として考えられるのは「筋力低下」による体幹の弱さです。 今回は、腰を守るための体幹トレーニング(入門編)について解説させていただきます。 そもそも「体幹」ってどこのこと? 体幹とは、簡単に言うと「胴体」のこと。お腹・背中・骨盤周辺の筋肉が含まれており、私たちの姿勢や動作を支える土台のような存在です。 この体...

続きを読む

育児と腰痛:ママ・パパで違う負担とは?

こんにちは! 実は、ママとパパでは腰への負担のかかり方に違いがあるのをご存じでしょうか? それぞれの特徴や対策を知っておくことで、つらい腰痛を防ぐことができます。 今回は、子育て世代の方々が悩む「育児中の腰痛」について解説させていただきます。 ママの腰痛は「前かがみ姿勢」と「骨盤のゆるみ」がキーポイント 出産を経験したママの体は、ホルモンの影響で骨盤がゆるんだ状態になっています。...

続きを読む

椎間板ヘルニアと坐骨神経痛の違いについて

こんにちは! 「腰が痛くて足もしびれる…これはヘルニア?それとも坐骨神経痛?」 このような質問をよくいただきます。 実は、椎間板ヘルニアと坐骨神経痛は別のものです。混同されやすいですが、それぞれ意味や原因が異なります。 今回は、「椎間板ヘルニア」と「坐骨神経痛」の違いについて解説させていただきます。 結論:椎間板ヘルニア=原因、坐骨神経痛=症状 最初にお伝えしておきたいのは、 ...

続きを読む

放置すると危険?坐骨神経痛の進行と対策まとめ

こんにちは! 「お尻の奥の方がズーンと痛い…」「太ももやふくらはぎがしびれる感じがする…」「立ったり座ったりするたびに痛む…」 このようなお悩み、もしかすると「坐骨神経痛」かもしれません。 実はこの症状、放っておくと悪化する恐れがあることをご存じでしょうか? 今回は、坐骨神経痛の進行リスクと、整体でできるケアについて解説させていただきます。 坐骨神経痛って何? 坐骨神経痛とは、...

続きを読む

腰が痛いときにやってはいけない“3つの無意識行動”とは?

こんにちは! 「なんとなく腰が痛いな…」と感じるとき、無意識にやっている行動が、かえって腰の痛みを悪化させていることがあります。 今回は、腰痛時にやってしまいがちなNG行動について解説させていただきます。「自分もやってたかも…」という方は、今日から見直してみてくださいね! NG行動①:痛いからといって“ずっと横になっている” 腰が痛いとき、つい「安静第一」と考えて寝たまま過ごしてし...

続きを読む

夏の冷房が腰痛を招く?職場での冷え対策

こんにちは! 暑い夏がやってくると、冷房が欠かせませんよね。 でも実は、「冷房による冷え」が、腰痛の原因になることがあるってご存じでしたか? 今回は、冷房が腰に与える影響と、職場でできる簡単な冷え対策について解説させていただきます。  冷房で腰痛が悪化する理由とは? 夏でも腰が冷えると、筋肉や関節の血流が悪くなり、硬くなる傾向があります。 すると、以下のような状態に陥りやすくな...

続きを読む

自宅でできる腰痛対策と専門家の手助け

こんにちは! 腰痛は多くの人が経験する悩みの一つです。 デスクワークや運動不足、加齢などの原因から、腰に負担をかけてしまいます。 そんな腰痛を改善するためには、適切なケアが欠かせません。 今回は、腰痛に効果的なホームケアと整体について解説させていただきます。  腰痛の原因と予防 腰痛の原因はさまざまです。主に以下のようなものがあります。 筋肉の疲労や緊張 長時間...

続きを読む

生活環境が腰痛に与える影響と対策

こんにちは! 腰痛は現代人にとって非常に多く見られる症状ですが、その原因は日常生活の中に潜んでいることがあります。 特に、家やオフィスといった生活環境が腰痛に与える影響は大きく、座りっぱなし、姿勢不良、作業空間が不適切など、生活環境が腰痛の引き金になります。 今回は、腰痛を引き起こす生活環境の要因と対策について解説させていただきます。 1. 長時間の座りっぱなしが腰痛を引き起こす原...

続きを読む

腰痛は遺伝する?その真相は!?

こんにちは。 よく患者さまから聞かれるご質問のひとつが… 「親も腰痛持ちだったんですけど、腰痛って遺伝するんですか?」 というものです。 確かに、家族みんなが腰痛持ちだと「これはもう体質なんだろうな…」と思ってしまいます。 でも実際のところ、腰痛は本当に遺伝するのでしょうか? 今回は、腰痛は遺伝するの?について解説させていただきます。 遺伝的な「体質」は関係することもある ...

続きを読む

症状別紹介 記事一覧

もし本気で慢性腰痛でお悩みなら
今すぐお電話ください!

毎月先着6名様限定割引!

予約多数のため残り2名様!

慢性腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

メールでのお問い合わせ・予約はこちら

腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

0532-75-7241

受付時間9:00~12:00 / 15:00~20:00(平日)
9:00~12:00 / 14:00~18:00(土曜日)

診療時間外でのご予約やお問い合わせはLINEかメールでお願いします。

お問い合わせ・ご予約はこちら

※診察時間は9:00~12:00/15:00~20:00(土曜は9:00~12:00/14:00~18:00)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。

※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。

当院の予約が「LINE」 で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

電話をかける

LINEで予約