バス停(台町南)より徒歩5分
共同駐車場20台完備

腰痛が悪化するNG習慣5選

こんにちは!

「また腰が痛い…」「気づいたらいつも腰に違和感がある」

そんなお悩み、ありませんか?

腰痛は一度起きると慢性化しやすく、生活の質を大きく下げてしまいます。
でも実は、その原因、日常の“何気ない習慣”かもしれません。

今回は、腰痛を悪化させるNG習慣を5つ厳選してご紹介します。

NG習慣①:長時間の同じ姿勢(座りっぱなし)

在宅ワークやデスクワークで、気づけば何時間も座りっぱなし…。
この“動かない”状態が、腰の筋肉や関節に大きな負担をかけています。

🔸改善ポイント

  1. 1時間に1回は立ち上がったり軽くストレッチ

  2. 可能であればスタンディングデスクも検討

NG習慣②:猫背&前かがみの姿勢

スマホ操作やPC作業中に、無意識に背中が丸くなっていませんか?
この姿勢は、腰のカーブを崩してしまい、椎間板に圧がかかりやすくなります。

🔸改善ポイント

  1. 椅子に深く座り、背もたれを使う

  2. ディスプレイの高さは目線に合わせる

NG習慣③:柔らかすぎる寝具

フカフカのベッドや、沈み込むマットレスは一見快適ですが、実は腰に悪影響を与えることがあります。
寝ている間に腰が落ち込み、筋肉が緊張状態になり腰痛悪化の原因に。

🔸改善ポイント:

  1. 体が沈みすぎない、やや硬めのマットレスを選ぶ

  2. 寝返りしやすい寝具も◎

NG習慣④:運動不足

腰痛があると「安静にしよう」と思いがちです。でも、動かなすぎることが逆効果になることも。
筋肉が衰えると、腰を支える力が弱まり、さらに痛みが悪化します。

🔸改善ポイント

  1. ウォーキングや軽いストレッチを毎日10分から

  2. 無理のない範囲で体幹トレーニングも◎

NG習慣⑤:重いものを持ち上げるときの姿勢

子どもを抱っこしたり、荷物を持つときに腰だけで持ち上げていませんか?
この動作が腰の負担を一気に増加させます。

🔸改善ポイント

  1. 物を持ち上げるときは膝を曲げて、太ももとお尻の筋肉を使う

  2. 腰はまっすぐ保つ意識を

まとめ

腰痛は一度こじらせると、日常生活に大きな支障をきたします。
でも、今日ご紹介したような“無意識のNG習慣”を見直すだけでも、大きな予防効果があります。

「これ、やってたかも…」と思い当たるものがあったら、今すぐ改善を始めてみてください。
毎日のちょっとした意識が、将来の腰の健康を守ってくれますよ!

みゆき整体院では腰痛に対して、最適なプランをご提案させていただきますのでお気軽にお声がけください。

 

豊橋市で腰痛にお悩みの方はみゆき整体院までご相談してください。

ご予約・お問い合わせはこちらから

☎:0532-75-7241

LINEID:@158lcghv

LINEQR:↓↓↓

メールでのお問い合わせは下記のメールフォームから

LINE、メールフォームからのお問い合わせは24時間年中無休で承っております。

 

〒440-0851

愛知県豊橋市前田南町2丁目15番地3 第2クイーンズビル 2F

みゆき整体院

症状別紹介 記事一覧

もし本気で慢性腰痛でお悩みなら
今すぐお電話ください!

毎月先着6名様限定割引!

予約多数のため残り2名様!

慢性腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

メールでのお問い合わせ・予約はこちら

腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

0532-75-7241

受付時間9:00~12:00 / 15:00~20:00(平日)
9:00~12:00 / 14:00~18:00(土曜日)

診療時間外でのご予約やお問い合わせはLINEかメールでお願いします。

お問い合わせ・ご予約はこちら

※診察時間は9:00~12:00/15:00~20:00(土曜は9:00~12:00/14:00~18:00)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。

※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。

当院の予約が「LINE」 で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

電話をかける

LINEで予約