猫背や反り腰って治した方がいいの?
こんにちは!
今回は猫背と反り腰について詳しく解説させていただきます。
過去にも「腰痛と姿勢の関係性って?」という記事を書かせていただきました。
その記事の中で猫背や反り腰の方は負担がかかりやすいという内容で書かせていただきました。
今回は猫背・反り腰のことを詳しく解説させていただきます。
猫背や反り腰は治した方がいいの?
猫背や反り腰の方はいい姿勢の方と比べて負担がかかりやすくなっている状態です。背骨だけの問題ではなく骨盤の状態が崩れている方も多く、いい姿勢の方に比べて関節や筋肉に負担がかかりやすい状態です。
そのような状態が続くと将来的に関節や骨の変形する原因にもなります。骨や関節が変形してしまうと痛みやシビレの原因になり、一度変形してしまうと整体で元に戻すことが難しくなります。
猫背や反り腰を進行させないためには?
整体を行っていけば姿勢の変化は望めますが、施術効果を上げるために、普段過ごす姿勢を意識していただくことも大切です。
猫背や反り腰を進行させる原因は?
- 長時間の同じ姿勢・作業
- 足を組んでしまう
- 筋肉の衰え(腹筋の筋力低下)
簡単ですが代表的なものを挙げさせていただきました。
腹筋の筋力はすぐに向上するものではないですが、継続して鍛えれば徐々に向上していきます。長時間同じ姿勢が続く方は途中で休憩を取り、体を動かして同じところにかかる負担を減らす、足を組むときも長時間続けないなど少し意識をしていい状態を体に覚えこませることが大切です
次の記事では「いい姿勢」についてお話させていただきます。
豊橋市で腰痛にお悩みの方はみゆき整体院までご相談してください。
ご予約・お問い合わせはこちらから
☎:0532-75-7241
LINEID:xah3535t
LINEQR:↓↓↓
メールでのお問い合わせは下記のメールフォームから
LINE、メールフォームからのお問い合わせは24時間年中無休で承っております。
〒440-0851
愛知県豊橋市前田南町2丁目15番地3 クイーンズビルⅡ 2F
みゆき整体院
もし本気で慢性腰痛でお悩みなら
今すぐお電話ください!
毎月先着6名様限定割引!
予約多数のため残り2名様!
腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!
受付時間9:00~12:00 / 15:00~20:00(平日)
9:00~12:00 / 14:00~18:00(土曜日)
診療時間外でのご予約やお問い合わせはLINEかメールでお願いします。
※診察時間は9:00~12:00/15:00~20:00(土曜は9:00~12:00/14:00~18:00)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。
「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。