バス停(台町南)より徒歩5分
共同駐車場20台完備

放置すると危険?坐骨神経痛の進行と対策まとめ

こんにちは!

「お尻の奥の方がズーンと痛い…」「太ももやふくらはぎがしびれる感じがする…」「立ったり座ったりするたびに痛む…」
このようなお悩み、もしかすると「坐骨神経痛」かもしれません。

実はこの症状、放っておくと悪化する恐れがあることをご存じでしょうか?

今回は、坐骨神経痛の進行リスクと、整体でできるケアについて解説させていただきます。

坐骨神経痛って何?

坐骨神経痛とは、腰から足にかけて走っている「坐骨神経」が、何らかの原因で圧迫・刺激されて起こる痛みやしびれの症状です。

原因には以下のようなものがあります。

  1. 腰椎椎間板ヘルニア

  2. 腰部脊柱管狭窄症

  3. 梨状筋症候群

  4. 長時間の座り姿勢や運動不足

整体院に来られる方の多くは、「姿勢のクセ」や「筋肉の硬さ」が原因で、坐骨神経に負担がかかっているケースです。

放置してしまうとどうなるの?

「なんとなく痛いけど我慢できるから大丈夫」、「湿布しておけばそのうち良くなるかな」

そう思って放置してしまう方も多いのですが、坐骨神経痛は慢性化しやすい症状のひとつです。
悪化すると、以下のような状態になることがあります。

1. 痛み・しびれが強くなる

初期は軽い違和感でも、進行すると立てない・歩けないほどの痛みに変わることもあります。

2. 筋力低下や麻痺

神経が長く圧迫されると、足の筋力が落ちたり、感覚が鈍くなったりといった症状が出てくることもあります。

3. 手術が必要になるケースも

原因が椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの場合、症状が進行してしまうと手術が必要になるケースもあります。

坐骨神経痛に対して、整体でできること

整体では、坐骨神経痛の原因に応じて以下のような施術を行っています。

✔ 筋肉の緊張を緩める施術

お尻まわり(特に梨状筋)や腰回りの筋肉が硬くなると、坐骨神経を圧迫しやすくなります。
手技で筋肉の深部にアプローチし、緊張を取り除いていきます。

✔ 骨盤・姿勢の調整

骨盤のゆがみや反り腰・猫背といった姿勢の崩れは、坐骨神経への負担につながります。
骨盤や背骨のバランスを整えることで、症状の根本改善を目指します。

✔ 自宅でできるストレッチ指導

施術だけでなく、ご自宅でもできる簡単なストレッチや姿勢改善のアドバイスを行い、再発予防をサポートしています。

今つらくなくても「早めのケア」が大切です

坐骨神経痛は、症状が軽いうちにケアを始めるのが何より重要です。
痛みやしびれを我慢しながら生活を続けていると、回復にも時間がかかってしまいます。

「これって坐骨神経痛かも?」と思った時点で、ぜひ一度ご相談ください。

まとめ

・坐骨神経痛は放置すると悪化し、日常生活に支障が出る可能性あり
・早期のケアで回復が早まり、再発も防げる
・整体では筋肉・骨格・姿勢のバランスを整えることで根本改善を目指せる

症状が軽いうちからしっかりとケアすることで、将来の大きな不安を防ぐことができます。
ご自身の体と向き合うきっかけとして、ぜひお気軽に当院をご活用ください。

みゆき整体院では腰痛に対して、最適なプランをご提案させていただきますのでお気軽にお声がけください。

 

豊橋市で腰痛にお悩みの方はみゆき整体院までご相談してください。

ご予約・お問い合わせはこちらから

☎:0532-75-7241

LINEID:@158lcghv

LINEQR:↓↓↓

メールでのお問い合わせは下記のメールフォームから

LINE、メールフォームからのお問い合わせは24時間年中無休で承っております。

〒440-0851

愛知県豊橋市前田南町2丁目15番地3 第2クイーンズビル 2F

みゆき整体院

症状別紹介 記事一覧

もし本気で慢性腰痛でお悩みなら
今すぐお電話ください!

毎月先着6名様限定割引!

予約多数のため残り2名様!

慢性腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

メールでのお問い合わせ・予約はこちら

腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!

0532-75-7241

受付時間9:00~12:00 / 15:00~20:00(平日)
9:00~12:00 / 14:00~18:00(土曜日)

診療時間外でのご予約やお問い合わせはLINEかメールでお願いします。

お問い合わせ・ご予約はこちら

※診察時間は9:00~12:00/15:00~20:00(土曜は9:00~12:00/14:00~18:00)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。

※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。

当院の予約が「LINE」 で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

電話をかける

LINEで予約